9月第1週 +958,000円

クオンツ運用

まだ修正する所が多いけど… 一応プラスです。
2025/9/1のデータは、2025/8/31のデータが異常だったので除外して日中取引分だけです。
※一番下の成績が2月になっていますが間違えです…

動かしてみての問題点として、まずロスカットが正確に機能していなそう…
ロスカットの場合は、2次モデルの閾値(確率)が0.5%づつ増加だが機能してない箇所があった。
次に、日中取引と夜間取引の間の休場中のないはずのデータが入ってしまっている事。

原因はRSSでリアルタイムデータを更新している時の問題かと…
RSSでは、薄商い時などの取引が成立しなかった足は下記の図のように出来高以外のセルが空白になります。

Pythonではセルの空白はエラーの原因になります。
エラーを回避する為に、取引がなく始値・高値・安値・終値が空白になる場合は、前の足の終値の数値が入るように設定してあります。
もしかすると、これが原因なのかもしれません…

取引禁止時間はエントリーはしませんが、予測分析のデータとしては使用するように設定してあります。
これが良いのか悪いのかは調べてみないとわかりませんが、市場が中断しているので基本は無いデータとして修正をします。

結果は良好でしたが、まだまだ未完成…
サインをコマンドプロンプトに表示なら上手くいくが、Excel側で表示させると上手くいかない。
どこかでプログラムが衝突してしまうのか、勝手にアドインが削除されてしまったり…
少しづつですが完成に近づけます。

今後は諸々のデータ処理関係の修正、日々(週間)のモデル評価機能、パラメータ設定の評価などを進めて行きます。

今週の特徴量(良く効いている指標)は移動平均線系が多かったです。
週末の再抽出では、移動平均線系だけではなくRSIのZスコアやSLOPE系も抽出されました。
さて、どうなるか!

タイトルとURLをコピーしました